美容皮膚科

一般皮膚科は皮膚の病気の治療を主目的としていますが、美容皮膚科は「さらなる肌の美しさ」を追求して治療を行う診療科です。
1回の手術で大きな変化が期待できる美容外科と違い、美容皮膚科は継続することがとても大切です。
特にしみや、肝斑などの肌治療は時間がかかります。シワ治療は、シワが刻まれる前に予防することが大事です。たるみ治療はたるみが進行する前に、治療を始めることが望ましいです。
老化を止めることは不可能ですが、美容医療の力を借りて、的確なケアを継続することにより、症状を改善し、加齢による肌症状をなるべく緩やかにできればいいと思います。

明日、急に綺麗になることは難しく、目指すのは、1年後に、「去年の自分よりキレイ、若返っている」と思えるようになることです。
その為には継続が大事です。ですので、効果が高いことは当然ですが、患者さんにとって続けやすい治療内容を意識しました。
具体的には、

  1. レーザーを使った本格的な治療から化粧品やピーリング、塗り薬など気軽にできる治療まで幅広く対応。
  2. 痛み・ダウンタイムが少ない治療であること
  3. 通いやすい価格設定であること

です。保険診療と違い、診療報酬を請求できませんので100%自己負担となります。
気になる症状がある方、エイジングケアを始めたい方は美容初診カウンセリングにてどうぞお気軽にご相談ください。

【注意事項】

美容施術の予約変更・キャンセルについて

下記の通り料金が発生しますのでご留意下さい。
1人でも多くの患者様に施術を提供できるように努めておりますので、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

※当日15分以上の遅刻の場合、ご連絡がない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
1週間前までの変更・キャンセル
※必ずお電話にてご連絡ください
無料
6日前から前日までの変更・キャンセル 一律5,000円
当日の変更・キャンセル 一律10,000円

症状別にみる

※症状によって提案する治療法が異なります。
診察・相談の上、治療方針を決定します。

ニキビ・ニキビ跡

保険診療で改善が乏しい場合や、繰り返すニキビ、重症ニキビ、ニキビ跡を対象に、症状にあった治療法をご提案いたします。

しみ・肝斑・くすみ

“しみ”と一言で言っても、肝斑・そばかす・老人性色素斑・炎症後色素沈着・ADM・くすみなど多くの種類があります。そして、いくつかの状態が混在していることが多いです。
ですので、おひとりお一人のお肌の状態に合わせた治療を行うことが大切です。

しわ・たるみ

しわは、表情筋の収縮や、加齢、乾燥、肌の弾力の低下などが原因で形成されます。
たるみは顔面の骨の萎縮に伴う皮下組織の下垂や脂肪の萎縮、皮膚の弾力の低下など複数の要因で生じます。原因を把握し的確な治療法でアプローチすることが大切です。

治療内容別にみる

レーザー治療

注入治療

ピーリング

内服療法

美容注射

ピアス

高津駅前なかしま皮ふ科クリニック
044-844-1142
・受診予約はWEB予約をご利用ください
・予約優先
・予約なしの当日受診可
:土曜日は9:00~12:30までの診療となります(第1土曜日は休診)
休診日:木曜日・日曜日・祝日・第1土曜日
※受付時間は平日10:00~13:00、14:00~17:00、土曜は12:00まで
診療時間 日祝
10:00~13:00
14:00〜17:30
院長
中嶋 智香子
診療内容
皮膚科、美容皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科、日帰り手術、爪のトラブル、レーザー治療
住所
〒213-0001
神奈川県川崎市高津区溝口3丁目7-11 4F
アクセス
東急田園都市線「高津」駅より徒歩1分